Jimdoでは、サーバー内のデータを触ることはできません(独自レイアウトの画面からファイルのアップロード等のみ)。もちろん通常.htaccessに記述するリダイレクトも、書くことができません。
ですが、Jimdoで作成したサイトの旧URLから新URL(飛び先は問わず)に飛びたいときがありますね。
Javascriptで飛ばします
以下のコードを、旧サイトの<head></head>内に記述してください。
See the Pen
windowLocation by delico (@delico)
on CodePen.0
setTimeout(function(){ window.location.href = 'https://hirameking.co.jp/'; }, 5000);
5000の部分は「5秒」です。ミリ単位で指定ですので、調節してくださいね。
1秒=1000ms(ミリセカンド)
metaで記述する方法もありますが、iOSで効かないようです。
<meta http-equiv="refresh" content="5; url=https://hirameking.co.jp/" />
ヒラメキカンパニーでは、Jimdoの良さを存分に活かして、WEBサイト制作を承っております。ぜひご相談ください!